cdc2023 round1 編集ログ
from cdc2023 round1
cdc2023 round1 編集ログ
2023-07-28
Missing Holy が cardistry con 2023 で公開されて、買った
インスパイアされて作った POC / Thunderbolt / 落雷 Holy version by terfno をFirstGale / 春一番 by terfnoと差し替え
Dealersgrip Smoke & Mirrors The Last machine と対になる Dealersgrip Smoke & Mirrors The First Human が CC2023 で発表された、買った
Racketeer+1 by terfno の footage を置き換えた
ここまでで映像を良しとして、提出した
2023-07-26
25 に出した諸々の調整をした
テキストを仮組して置いてみた
2023-07-25
春一番のトスのところはちょっと直したい
rackteer+1 がやや引き気味なので調整したい
オープナーのエフェクトも rackteer に合わせて rackteer+1 を調整したい
cdc2023 のロゴ使うかどうか検討する
まぁ公式に配布されてないし使わない方向で
2023-07-24
BGM は the raven がハマったのでそっちにした
https://open.spotify.com/track/2w2iMR6n4qVqshzSqRvxb8?si=eb0952d6ef1342c4
bpm 118
code:the_raven
Song: ATSMXN, XTOM - The Raven NCS Release Music provided by NoCopyrightSounds Free Download/Stream: http://ncs.io/TheRaven Watch: http://ncs.lnk.to/TheRavenAT/youtube
撮影した映像のマイクに、骨伝導イヤホンの音がちょっと乗ってる…
反省してもろて
footage のカットとか仕分けまでやった
fanflip 再撮したいなぁ…地味にピントあってない
fanflip は split fan flip ありきだったので、これの再現性が失われた今、別の move 採用かもしれん
思惟 か Array だな…
いったん仮組みして尺見てから考えるとかでも良いかもしれん
組んでみて尺的に余裕無いので見送りで良さそう
多めの footage 撮れたってことで…
仮組みまでやった
編集関連のフィードバックと反省をもってくるぞ
cdc2023 audition feedback#64be46420032f70000bbccda
クロップで画角に補正をかける
クロップでアクセントとかいい感じになる
あと意外とフレームアウトしないのでもっと寄っても良いかも?
ただし結果論で一人撮影だとこれが限界かも
動画全体ボリューム感
重すぎず軽すぎずを目指す
わかんねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カット
BGM にカットが引っ張られないようにする
duration 調整にシフトしつつ、カット減らしてみた
カットしすぎるくらいなら道中を大幅にカットして見せ場だけにする
既存技なら「もう見た」に頼りつつ、という工夫
これも rackteer でやってみた
ムーブの過程を見せるならカットは多用しない
がんばったけど、ちょいちょいある。
ただしアングル変更っぽいエフェクトに寄せたので oneminutecon2023 よりはマシだと思う
cdc2023 round1#64c60bdb0032f700004adb31
横長アスペクト比で、右か左の 1/3 くらいを 30s の move no-cut みたいな構造
ccc2019 arrange のつもり、道中のっぺりめのワークにしたい
これはやらない。画面の意識が分散する
2:1 とかかなぁ…
今回は 19:9 にした
横方向に3分割して並べるアイディア
こういうカメラワークとクリップ配置できたら面白いかもな
カメラアングルが左|正面|右
これはやらない。意識が分散する
キーライトとフィルレフの位置は調整
これはやった。いい感じ
クリップ間にフレーム入れたい
これはまだやってない。頑張る
クロップを上手に使ってインパクトだす演出
これを採用している動画が多かったので、タッチを軽く入れるくらいで組み込みたい
いっぱい使うとくどい気がする
とくに僕の手はフレアなタッチが少ないので相性が悪い気がする
意外といい感じ。しっくりきてる。
楽しくなっていっぱい入れたので、仕上げで減らすかも